一般にテープ起こし(テープおこし)とは、講演・会議・
座談などで録音された人の言葉を聴き取り、その内容を文章に直す作業の事です。依頼人から受け取った録音物(テープ、MD、ICレコーダーなど)を聞きながら文章を紙に筆記したり、コンピュータへ入力します。

弊社で多いのは、テレビ局に赴き、ニュース映像に字幕を付けるために音声をテキスト化する仕事です。そのほかにも、新聞や雑誌の座談会、取材の会談、講演会、シンポジウム、会議などあらゆる分野でのテープ起こしを承っております。
【 対 応 言 語 】
日本語/英語/フランス語/中国語/韓国語/タイ語/ヴェトナム語/アラビア語など
【 納 品 方 法 】
メール(ワード、エクセル、PDF)、FAX、電子郵便、宅配便等
【 決済 】
銀行振込・少額は郵便切手も可